連続実験

記録。

一つ目の次 - 2021年1月10日

 こうして二つ目の記事を書くことができて嬉しく思う。
 なんとか一時の気の迷いだけの企画倒れという形は避けることができた。
 気楽に書けるようになるまでにはもう少し場数が必要になりそうだけれども。

  • 買ったもの

 先に言っておくと、今週買ったものではない。

 前回の記事で、睡眠スコア計測をしていると書いたけれども、それ以前から、寝ている時に気になることとして口の中が乾きやすいというのがあった。

 そこで何かないかと思っていたら、ツイッターで睡眠の改善に取り組んでいる方(相互フォローの関係にあるので、もしかしたらこの記事をご覧になっているかもしれない)がアップロードしていた写真の中に以下のアイテムを見つけた。

Amazon | ナイトミン 就寝時に貼る鼻呼吸テープ 口・のどの乾燥・いびきの音を軽減 安眠へ促します 15枚入 | ナイトミン | いびき軽減グッズ

 どういうものかというと、商品のパッケージ画像を見てもらえば説明するまでもなくすぐに分かると思うけれども、口の上に貼りつけて口が(簡単に)開かないようにして鼻呼吸を促すというものだ。
 体質的に口呼吸をしがちなので最初のアプローチとしては非常によいと考え、買ってみた。

 寝ている間に剥がれてしまうようなことは(今のところ)ないし、レビュー欄に書かれているようなかぶれも特に起きていない。
 肝心の効果については普段はあまり実感がないけれども、逆に貼り忘れた時には喉の調子がおかしいような気がするので、多分効いているのだと思う。
 きちんと眠れるのは良いことだ。
 睡眠スコアは相変わらず低いけれども。

  • アニメ

 自分で言うのもおかしなことだけれども、意外とアニメを観ない。
 事前情報を入手した時には気になっていても、実際に配信が始まると、毎週追うという習慣を持つのがしんどくなって放り出してしまう。
 まとめて観るという方法もあるのだけれども、それはそれで腰を据えて観るのが辛い。ただの我儘なのは分かっている。
 数か月単位で事前情報を気にしていた作品も割とこうなってしまうので、性格的なものだと思う。これを形容する言葉はすぐに頭に浮かぶけれども、
 むしろ映画の方が、出向きさえすれば上映時間中はその場に縛られるし、長くても2時間ほどなので気分としては楽だ。

 そんな自分が今気にしているアニメとして次の二つがある。

「ぶらどらぶ VLAD LOVE」

 熱心なファンというわけでもないのだけれども、押井守作品はなんとなく観てしまう。
 公式サイトに書いてある通り、第一話が先行配信の形でYouTubeで無料配信されているのだけれども、YouTubeプレミアムに入っていない身としては広告の多さに圧倒されて試聴を断念してしまった。
 本放送が始まればAmazonPrimeVideoでも配信されるようなので、その時にもう一度向き合いたい。

ゴジラS.P<シンギュラポイント>」

 ゴジラの完全新作アニメ。
 少し前に公開していた劇場用アニメシリーズとはまた別で、シリーズ構成・脚本に好きな作家である円城塔が関わっているということで興味を持った。
 情報が発表された際、円城塔の名前を見たツイッターは、「床下から大量のゴジラが出てくる」「ゴジラの文字が海から陸に上がってくる」など各々勝手なことを言っていた(自分も言った)けれども、公式サイトの情報などを見る限りそういうことはなさそうに思える。
 あるいは、第39回日本SF大賞 受賞のことば - SFWJ:日本SF大賞にあるような、【サイエンスというのはこういうものだというこだわりが、奇妙なことに体感としてある。そちらの話はそちらの話で、長年温めている大きなものがあるのだが、温めっぱなしということになりそうでもある。】の一端が垣間見えるかもしれない。
 TOKYO MXを観られる環境にはなく、配信についてはNetflix独占ということで、今から加入方法を調べて準備しておきたい。

 さて、アニメ試聴を投げ出しがちな自分だけれども、上で挙げた二作品を観続けることはできるだろうか。このブログに書くネタを作るためにも頑張っていきたい。

  • 所要時間

 前回の記事は年末年始で(公開するかどうか自体も含めて)延々悩みながら書いたのだけれども、当然毎週その形では書き続けることができない。
 従って、今回は1時間という制限を付けて記事を書くことにした。
 毎週やろうと思うからには、それくらい手軽でなければいけない。
 それを実践して分かったこととして、書ききれないと思ったことは来週の記事に回すことができる。そうすることで自然と話題のストックも溜まっていく。
 タイトルに日付が入っているけれどもこれは日記ではないので、それでいい、と思うことにする。